ここ1週間は、もっぱらじゃがいもの畑作りとセット野菜の畑作りを並行してやっていました。

この1ヶ月で4tダンプ3台の木材チップと2tダンプ15台の廃菌床をひたすら軽トラに積んで撒きました。日中はひたすら力仕事で、18時ごろ家に帰ってご飯たべてお風呂入ったら、すぐにぐっすりと眠れるほど(笑)
ブログも書きたかったのですが、土が優先なので意識的に睡眠をしっかり取るようにしてます。体こわしてしまうとなににもならないですからね。

今日、じゃがいもの畝が完成しました。今日の夜は雨なので、一日おいて明後日か明々後日にじゃがいもの植え付けをする予定です。両親が遊びに来てくれるので手伝ってもらう予定です^^
育苗のほうも順調です。多少のトラブルはありましたが、それくらいは仕方ないですね。
↓はピーマン。ピーマンは全部で4種類育てていますが↓は赤いやつ。赤と黄の2種類の生育がよく、これからが楽しみです。普通の緑のピーマンは若干スタートダッシュが遅れています(笑)

じゃがいもの植え付けが終わったら、しばらく育苗に専念できそうです。その間に草刈りや薪割りなど、諸々の細かい仕事を終わらせますよ〜!