スナップえんどうやキヌサヤがそろそろ終わりに近づいてきました。春の季節はあっという間にすぎていきますね。もう連日日中は半袖で大丈夫なくらいで夏みたいな暑さです。
4月に蒔いたダイコンが徐々に大きくなってきて、あと1、2週間くらいで収穫できそうな大きさになってきました。

春なので秋よりも少し虫に葉を食われてしまっていますが、それでも十分に育ってくれています。ここからもう少し太ってがっしりしてきますよ。
夏野菜も徐々に大きくなってはいますが、メインの畑の成長はゆっくりです。栽培スタートから2年目というのは無肥料栽培の我慢のしどころですね。家のすぐ近くにある3年目の畑は、野菜がものすごい勢いで育つようになってきました。全然生育が違うので、自分でもびっくり。ズッキーニはまだ定植から1ヶ月経っていませんが、もう雌花がでてきています。

ズッキーニの収穫がはじまれば、いよいよ夏だなぁという感じがします。これからもどんどん収穫できるものが増えていくと思いますので、ご注文お待ちしています。